Registration info |
【招待枠】キーボードキット持参参加 Free
Standard (Lottery Finished)
【一般枠】キーボードキット持参参加 Free
FCFS
サポート枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
自分の手でキーボードを作る!
今やキーボードは買うものではなく作るもの。
日頃仕事や趣味でPCを使う時に欠かせないのがキーボード。
手に馴染むように自分で作ってみたいと思ったことはありませんか?
このイベントで自作キーボードを楽しむきっかけ作りに役立ててください。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
10:00 | 受付開始 |
10:15 | 会場説明 |
10:30~17:30 | 作業時間 |
昼食はご自身で適宜とってください。 | |
17:30 | 作業終了・進捗報告 |
18:00 | 完全撤収 |
会場はペットボトルの飲料であればOKです。
フタができない缶飲料や、食べ物の持ち込みについてはご遠慮ください。
持ち物
自作したいキーボードキット
※これがないと作成できません。
事前に以下リンクから購入してください。
- キーボードキット一覧
👆helixキーボードの5行のUNDERGLOWタイプ推奨ですがもちろん他のキットを選択してもOKです。
電子工作に慣れている方はバックライトタイプに挑戦するのもありです - キーキャップ
- キースイッチ
この2点については実装するキー数に応じて調整してください。
5列タイプを作成する場合はおおよそ70個ほど必要になります
ロープロファイルを作りたい場合はkailhシリーズでスイッチとキャップを統一してください。 - TRRSケーブル
- オスMicro-B端子のあるデータ通信可能なUSBケーブル
- USBが利用できるPC
※type-cのみのMacbookなどは別途変換アダプタなどをご用意ください。
消耗品となる「糸はんだ」や「はんだ吸い取り線」などはシリコンハウスで購入可能です。
会場では用意できないので、作業開始時間までにご自身でご用意ください。
両方合わせても500円くらいで購入可能です
※はんだ吸取機は設備としてありますが数に限りがあります。
工作室の設備
- 温度調節式はんだごて
- パーツ整理用バット
- 拡大鏡各種
- ニッパー、ラジオペンチ等工具類
そのほかについてはシリコンハウス工作室運営担当者へ。
注意事項
- イベント運営側ではキーボードキットの用意はありません。
また、シリコンハウスでの販売もしていないので、必ずご自身で作成したいキットを購入してください。- 少量ですがシリコンハウスにて、キーボードキットの販売開始しています
詳しくはこちら - 作業中は高温のはんだごてを扱います。火傷には十分気をつけてください。
- 会場については他のお客様が利用される場合がございます。
ご迷惑がかからないようご配慮をお願いします。 - 工作室およびシリコンハウス敷地内は禁煙です。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.